【仮想通貨】取引所間のスプレッドを表示するサイトを作ってみた。

取引所間のスプレッドを表示するサイトを作ってみた。

 

https://spreadiscovery.com

2018-02-23

Qiitaでもこのサイトの記事を書きました。御覧ください。

https://qiita.com/lara_bell/items/5d62a7906943420908c3

サイト概要

日本の取引所間の価格差がどのぐらいあるのかをチャートやテーブルで確認するためのサイトです。

対応通貨:BTC/JPY

対応取引所:bitFlyer・Coincheck・Quoinex・Zaif・BTCBOX・Bitbank

 

サイト上部のチャートは直近から5時間の推移を30秒間隔で表示されており、30秒ごとに自動更新されます。

チャートより下のエリアは直近のレートに対して反応しています。

 

 

このサイトは開発目的で作られたサイトになります。

現時点で機能追加などの予定はございません。

作成の経緯と動機

昨年、仮想通貨が大盛り上がりしていたため、『乗るしかない このビックウェーブに』ってことで作りました。

11月ぐらいから作り始めて、最初はLaravelオンリーで作る予定が。。

Vue + Laravel

React + Laravel

React + Node.js(Express)

React + Node.js(loopback)となってしまいました。笑

 

まぁなんでこんな事になったのか言い訳を書いておきます。

Laravel オンリー:なるべくJS使わずにMySQL使って実装したい。

Vue + Laravel:仮想DOM使ってみたい。

React + Laravel:MIT LicenseになったしReactの方がGithubのコード多そう。

React + Node.js(Express):React速い!もしかして、バックエンドもExpressにしたらもっと速い?

React + Node.js(Loopback):AuthとかModelとかの設定をやってくれるLoopbackすげー。

 

はい。Laravelつかってません。笑

どうしてもパフォーマンスを考慮する必要がありNode.jsに切り替えてしまいました。

切り替えた結果、3倍近く向上したので採用してよかったかなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です